toggle
diary
2021-11-09 | diary, お知らせ

11/23(火祝)空想製本屋 OPEN DAY

約一年振りにアトリエオープンデーを行います!
去年の教室展以来、コロナ禍のためお休みしていて、今年は開けられていませんでした...

今年は2月、7月と外で展示の機会がありましたが、アトリエでは新しい作品を公開できていなかったので、
ぜひ、たくさんの方にお越しいただけたら嬉しいです。
今回もお隣の「溝活版分室」さんも同時にオープンされますので、2室合わせてぜひお越しください。

空想製本屋 OPEN DAY

2021.11.23 (火祝) 11時~17時
空想製本屋アトリエ(東京都小金井市東町 4-21-2-102 TEL: 042-382-7088) 

*中央線・東小金井駅徒歩11分、西武多摩川線・新小金井駅徒歩1分

  • 手製本作品の展示、一部販売
  • 手製本のご注文・ご相談
  • オーダーメイド手製本の事例紹介 など

*2月に展示したオリジナル手製本レーベル、atelier boc 作品の展示販売、また7月に展示した『山口昌男・本の迷宮』の展示(完売のため販売はなし)もございます。

【来場される方へのお願い】
・ご来場前時のマスク着用、手指の消毒へのご協力をお願いいたします。
・体調不良の方はご来場をお控えいただけますと幸いです。
・ご来場者多数の場合は、外でお待ちいただく場合がございます。ご了承ください。

『山口昌男・本の迷宮 | The Labyrinth of Books』 出版記念展

文化人類学者、山口昌男をご存知でしょうか。
学生時代に一度は読んだという方も多いのでは。

大学時代のゼミ同期でもある、写真家の友人と本を作っています。
15年ほど前、今福龍太ゼミ有志で当時大学の近くにあった、山口昌男先生の自宅書庫の整理をしました。
その際の書棚を収めた写真と、著作からの引用を合わせて、山口昌男宇宙を一冊の本として体現しようという試みです。

造本やレイアウトにも様々な仕掛けをしていて、身体性を持った本の在り方を問いかける本、となっています。

手製本にて100部限定の制作。
来月、出版記念展を荻窪のTitleさんで行います。
たくさんの方に、図書館分類から遠く離れた、縦横無尽な山口昌男の書棚の世界、氏の思想世界に触れていただけたら嬉しいです。

個人的には、長い時を経て、大学時代の記憶を掘り起こし、始まりに還るかのような制作の時間を過ごしています。

大学の専門の語学からはドロップアウトしてしまったけれど、
このゼミに出会えていなかったら、今も製本の仕事を続けているか分かりません。

当時から、本を通じて出会ったすべての人に感謝を込めて、
手を動かします。

『山口昌男・本の迷宮 | The Labyrinth of Books』 
出版記念展

ー書棚の彼方の祝祭のくにへー

2021. 7. 2(金) – 7. 19(月) 12:00 – 19:30(日曜は19:00まで) 水曜定休

本屋Title 2階ギャラリー(東京都杉並区桃井1-5-2)

ワークショップ「手製本で綴る、蝶々のアートブック」

日本橋にある小さな美術館、「ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション」にて、ワークショップを開催します。現在開催中の企画展「南桂子生誕110年記念 蝶の行方」展にあわせての企画です。

少人数となりますが、南桂子の詩情豊かな作品に囲まれた空間で、手製本の時間をご一緒できれば幸いです。南桂子の世界観とご自身の手製本が響きあう場所になりますように。


「手製本で綴る、蝶々のアートブック」WS

本を開いた形は、蝶が羽を広げている様子に似ています。ページを蝶の羽に見立て、様々な色や質感の紙を組み合わせて糸で綴じ合わせ、飾っても楽しめるアートブックに仕立てます。それぞれの「蝶の行方」を手で仕立てた本の中へ、見つけていただけたら嬉しいです。

場所:ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション(東京都日本橋蛎殻町1-35-7)

日時2021年8月1日(日)
時間【午前の部】11:00-12:30
【午後の部】14:30-16:00
参加費700円+入館料
定員10名(各回5名)
持ち物はさみ、カッター、筆記用具好きな紙を綴じることもできます。
使用したい紙があればご持参ください。

◆6/10(木)よりお電話 03-3665-0251 にて申込み(先着順)

ワークショップ「手製本工房 きたまち堂」

春休みの3月下旬、アトリエのある小金井市の図書館にお招きいただき、小学生〜若い方むけのワークショップを行います。


手製本工房 きたまち堂 〜糸綴じで仕立てる『しかけ絵本』〜

様々な色や形、質感の紙を組み合わせ、針と糸で綴じて本の形に仕立てます。

紙をくりぬいたり、折ったり、破いたり(!)、絵を描いたり、飛び出すしかけを作ったり……

紙の重なりから自由に空想をふくらませて自分だけの絵本を作りましょう。

手製本の基本技法である、紙を糸で綴じる魅力も体験できます。

自分の手から本をつくる楽しみ、紙から物語を空想する楽しみを、ぜひ味わってください。


日時:2021年3月30日(火)10〜12時

場所:小金井市立図書館貫井北分館 2階 創作室

対象:小金井市内在住・在学の小学5年生〜25歳くらいまでの方

定員:8名(申込先着順)

参加費:500円(材料費)

ご参加お申し込み:図書館貫井北分室のカウンター または お電話(042-385-3561)にて受付

※感染症防止対策を十分に行い、参加者同士の距離を取りながら開催いたします。

atelier bōc 「本のたね」

atelier bōc
「本のたね」

2021年2月13日[土]- 2月28日[日]
/ 月曜・火曜定休 12:00 – 19:00

museum shop T https://t-museumshop.com
国立市東1-15-18 白野ビル3F
tel: 042-505-9587

自然や季節の風景を写しとって本に綴じこめる。

本を触り、読み、空間に置くことでその風景やテクストを本の中に閉じこめてしまわずに、日常にひらく試み。
本に綴じられたことばやイメージが種子となって、読んだ人の心の奥に沈み、いつかどこかで芽吹きを迎えるように。

空想製本屋の作品制作部門、atelier bōc はじまります。

自然をスケッチするように制作した、6 種の手製本をお披露目いたします。


作家在廊日:14[日]・23[火・祝]・28[日]

※会期中にWEBサイトでの販売も予定しております

※新型コロナウイルスによる影響で、営業については変更となる場合もございます。
 最新の情報は随時ギャラリーホームページとSNSにてアップします。
※安心してお店でのお買い物や展示を楽しんでいただくために、新型コロナウイルス感染拡大予防対策に取り組みます。


このような時期の展示となりましたが、
どなたかに届くことを信じて、手を動かします。
WEBでの展開も予定しています。
ご無理なく、ご覧いただければ嬉しいです。

2021-01-16 | diary, お知らせ

atelier bōc はじまります

空想製本屋の作品制作部門、atelier bōc がはじまります。

bōc(古英語)
book:本 beech:ブナ
本とブナはその語源を同じくする。
ブナの木のように深く大地に根を張って、植物的ヴィジョンを抱きながら本と人の手との関わりを深めていけるようにと、
空想製本屋の作品制作部門としてこの度スタートします。

2/13からのmuseum shop T での展示でお披露目です。

本の大地から木が伸びゆくような、イメージ溢れるロゴは、ズアン課さんにデザインしてもらいました!
とっても気に入っています。

これまでの空想製本屋の受注制作や製本教室などの、お客様がいる仕事に対して、
atelier bōc は、手製本作家、としての創作になります。
これまでもオリジナルの作品は制作していましたが、より豊かに展開していきたいと思い、名づけました。

紛らわしいのですが、
空想製本屋=本間あずさ=atelier bōc
で、私一人の活動に変わりありません。

このような時期ですが、新たなスタート、見守っていただければ嬉しいです。

11/1-3「ひとりといっさつの製本教室展」を開催します。

mihon_omote

小金井のアトリエでの製本教室も、3年目を迎えました。
このような時期ではありますが、感染防止対策を十分に行いつつ、教室の作品展を開催いたします。
アトリエも久しぶりのオープンとなりますので、秋の空の下、足をお運びいただけましたら幸いです。
お隣の溝活版分室さんも、11/1,3は開放日となります。
また、会期中は毎日、アトリエ前で小さな古本市を開催します!
同時に、東小金井の街中では、「家族の文化祭」が行われていますので、ぜひあわせて小金井散歩をお楽しみください。

 


ひとりといっさつの製本教室展 vol.3

2020.11.1(日)、2(月)、3(火祝) 11時~17時
空想製本屋アトリエ(東京都小金井市東町 4-21-2-102 TEL: 042-382-7088)

3年振り、3回目の製本教室展です。
一人が一冊にじっくりと向き合い、手で本を作る濃密な時間を積み重ねてきました。
教室では、日々ひとりといっさつの出会いが生まれています。
記憶や思いを綴じ合わせる手製本ならではのしつらいを、実際に本に触れてお楽しみください。
(ご希望の方は、手袋着用の上、作品に触れて鑑賞いただけます。)
*出展者が交代で在廊し、感染防止対策を行いながら開催いたします。

アトリエ前古本市出店:
 11/1: なかま堂、andantino/のんびり印刷
 11/2: ソラノトリ
 11/3: ソラノトリ、なかま堂、andantino/のんびり印刷

【来場される方へのお願い】
・ご来場前時のマスク着用、手指の消毒へのご協力をお願いいたします。
・体調不良の方はご来場をお控えいただけますと幸いです。
・ご来場者多数の場合は、外でお待ちいただく場合がございます。ご了承ください。

 

10/19 手製本ワークショップ「旅の思い出を本に綴じる」

DSC_4463

DSC_4464

秋もだんだんと深まってきました。久しぶりに単発ワークショップを開催します。
今回は、対面とオンラインどちらかを、ご都合に合わせてお選びいただけます。
今年は旅行に行けなかった方も多いのではないでしょうか。手を動かして、手製本で机上旅行を楽しめるワークショップです。

■ 手製本ワークショップ 旅の思い出を本に綴じる【対面開催/オンライン開催】

日時:10/19(月) 【対面開催】10時~12時30分【オンライン開催】 14時〜16時30分
場所:【対面開催】空想製本屋アトリエ(JR東小金井駅より徒歩11分、西武多摩川線新小金井駅1分)
定員:【対面開催】3名様 【オンライン開催】4名様
会費:4,000円
お申込み:【対面開催】info@honno-aida.com まで、メールをお送りください。
【オンライン開催】空想製本屋Online Store よりお申し込みお願いいたします。

旅先で集めたパンフレットや街の地図、切符やチケットなどをまとめて糸で綴じ、
旅の思い出を本に仕立てるワークショップです。
今回は、2つのパンフレットを左右に1部ずつ綴じつける中綴じの方法を用います。
中央には、折り込んだ地図をポップアップのように綴じたり、封筒を綴じつけて中に切符やチケットなど小さな紙を入れたりできます。
表紙と綴じ糸は5種からお選びいただき、表紙には最後に箔押しタイトルを入れて仕上げます。
なかなか旅行へ行きづらいこの頃ですが、過去の旅、あるいはこれから行きたい旅先へ思いを馳せながら手を動かし、空想旅行を楽しみましょう!
紙を糸で綴じる、手製本の醍醐味も味わっていただけます。

【対面開催】
*アトリエでは、感染防止対策をおこない、対面にて開催します。
 入室時、手洗い、消毒、マスク着用にご協力をお願いいたします。
 また体調のすぐれない方のご参加はご遠慮くださいませ。
 消毒、換気の徹底、対面しない机の配置など対策をしてお迎えいたします。

【オンライン開催】
*オンライン会議ツールzoom を使用します。
*開催1週間前に、材料、道具(表紙、綴じ糸、針、ミツロウ)を郵送でお届けいたします。
 そのほか、ご自宅で下記の道具をご用意ください。
 和裁用などの先の細いヘラ、裁縫用目打ち、ダブルクリップ2個、定規、カッターマット
[お申し込みページにて、表紙、綴じ糸の色をお選びください]

ご持参いただくもの:
筆記用具、
旅先で集めたパンフレット2部(A4三つ折りサイズまたはA5サイズ)、
*ホチキスで中綴じされているもの、三つ折りのものなどご用意お願いします。
綴じる2部は、横幅は異なっていても大丈夫ですが、縦は同じ21cm程度のものだとやりやすいです。
本の中央に綴じ込むもの1部【街の地図(A4サイズまで)、封筒など】

アトリエではこれまで継続的な製本教室を行ってきましたが、一回だけ参加したいというご希望も多く、
こんな時期だからか、だからこそ!手を動かし本をつくる時間を味わっていただきたく、
今後は定期的にアトリエでの単発講座も行なっていきたいと思っています。
対面、オンラインでお会いできること楽しみにしております!

DSC_4469

DSC_4467

DSC_4459

2020-05-07 | diary, お知らせ

オンラインストアにて、アルバムのセミオーダー をはじめました!

DSC_4108

 

空想製本屋では、結婚式やお子様の誕生記念、またポートフォリオなど、さまざまな機会にアルバムや写真集をオーダーいただいています。
これまでのフルオーダーでは、お客様とじっくり打ち合わせを重ねて、素材や構造、デザインをご提案してきました。

今回、より手軽に色々な機会にご活用いただけるよう、「アコーディオンアルバム」のセミオーダー をスタートしました。
風合いのあるリネンや綿を表紙に用い、一冊一冊、台紙も異なる色合わせです。
表紙のタイトル箔押しは、お好きな英数字をご注文いただけます。

 ご自宅にいる時間が長くなっているこの頃、写真の整理をされている方も多いかもしれません。
手仕事で作られるアルバムを、生活の中に加えていただけたら嬉しいです。
詳細はこちらをご覧ください。→    空想製本屋オンラインストア
1 2 3 4 5 6 7 8