toggle
diary

atelier bōc 「本のたね」

atelier bōc
「本のたね」

2021年2月13日[土]- 2月28日[日]
/ 月曜・火曜定休 12:00 – 19:00

museum shop T https://t-museumshop.com
国立市東1-15-18 白野ビル3F
tel: 042-505-9587

自然や季節の風景を写しとって本に綴じこめる。

本を触り、読み、空間に置くことでその風景やテクストを本の中に閉じこめてしまわずに、日常にひらく試み。
本に綴じられたことばやイメージが種子となって、読んだ人の心の奥に沈み、いつかどこかで芽吹きを迎えるように。

空想製本屋の作品制作部門、atelier bōc はじまります。

自然をスケッチするように制作した、6 種の手製本をお披露目いたします。


作家在廊日:14[日]・23[火・祝]・28[日]

※会期中にWEBサイトでの販売も予定しております

※新型コロナウイルスによる影響で、営業については変更となる場合もございます。
 最新の情報は随時ギャラリーホームページとSNSにてアップします。
※安心してお店でのお買い物や展示を楽しんでいただくために、新型コロナウイルス感染拡大予防対策に取り組みます。


このような時期の展示となりましたが、
どなたかに届くことを信じて、手を動かします。
WEBでの展開も予定しています。
ご無理なく、ご覧いただければ嬉しいです。

2021-01-16 | diary, お知らせ

atelier bōc はじまります

空想製本屋の作品制作部門、atelier bōc がはじまります。

bōc(古英語)
book:本 beech:ブナ
本とブナはその語源を同じくする。
ブナの木のように深く大地に根を張って、植物的ヴィジョンを抱きながら本と人の手との関わりを深めていけるようにと、
空想製本屋の作品制作部門としてこの度スタートします。

2/13からのmuseum shop T での展示でお披露目です。

本の大地から木が伸びゆくような、イメージ溢れるロゴは、ズアン課さんにデザインしてもらいました!
とっても気に入っています。

これまでの空想製本屋の受注制作や製本教室などの、お客様がいる仕事に対して、
atelier bōc は、手製本作家、としての創作になります。
これまでもオリジナルの作品は制作していましたが、より豊かに展開していきたいと思い、名づけました。

紛らわしいのですが、
空想製本屋=本間あずさ=atelier bōc
で、私一人の活動に変わりありません。

このような時期ですが、新たなスタート、見守っていただければ嬉しいです。

11/1-3「ひとりといっさつの製本教室展」を開催します。

mihon_omote

小金井のアトリエでの製本教室も、3年目を迎えました。
このような時期ではありますが、感染防止対策を十分に行いつつ、教室の作品展を開催いたします。
アトリエも久しぶりのオープンとなりますので、秋の空の下、足をお運びいただけましたら幸いです。
お隣の溝活版分室さんも、11/1,3は開放日となります。
また、会期中は毎日、アトリエ前で小さな古本市を開催します!
同時に、東小金井の街中では、「家族の文化祭」が行われていますので、ぜひあわせて小金井散歩をお楽しみください。

 


ひとりといっさつの製本教室展 vol.3

2020.11.1(日)、2(月)、3(火祝) 11時~17時
空想製本屋アトリエ(東京都小金井市東町 4-21-2-102 TEL: 042-382-7088)

3年振り、3回目の製本教室展です。
一人が一冊にじっくりと向き合い、手で本を作る濃密な時間を積み重ねてきました。
教室では、日々ひとりといっさつの出会いが生まれています。
記憶や思いを綴じ合わせる手製本ならではのしつらいを、実際に本に触れてお楽しみください。
(ご希望の方は、手袋着用の上、作品に触れて鑑賞いただけます。)
*出展者が交代で在廊し、感染防止対策を行いながら開催いたします。

アトリエ前古本市出店:
 11/1: なかま堂、andantino/のんびり印刷
 11/2: ソラノトリ
 11/3: ソラノトリ、なかま堂、andantino/のんびり印刷

【来場される方へのお願い】
・ご来場前時のマスク着用、手指の消毒へのご協力をお願いいたします。
・体調不良の方はご来場をお控えいただけますと幸いです。
・ご来場者多数の場合は、外でお待ちいただく場合がございます。ご了承ください。

 

10/19 手製本ワークショップ「旅の思い出を本に綴じる」

DSC_4463

DSC_4464

秋もだんだんと深まってきました。久しぶりに単発ワークショップを開催します。
今回は、対面とオンラインどちらかを、ご都合に合わせてお選びいただけます。
今年は旅行に行けなかった方も多いのではないでしょうか。手を動かして、手製本で机上旅行を楽しめるワークショップです。

■ 手製本ワークショップ 旅の思い出を本に綴じる【対面開催/オンライン開催】

日時:10/19(月) 【対面開催】10時~12時30分【オンライン開催】 14時〜16時30分
場所:【対面開催】空想製本屋アトリエ(JR東小金井駅より徒歩11分、西武多摩川線新小金井駅1分)
定員:【対面開催】3名様 【オンライン開催】4名様
会費:4,000円
お申込み:【対面開催】info@honno-aida.com まで、メールをお送りください。
【オンライン開催】空想製本屋Online Store よりお申し込みお願いいたします。

旅先で集めたパンフレットや街の地図、切符やチケットなどをまとめて糸で綴じ、
旅の思い出を本に仕立てるワークショップです。
今回は、2つのパンフレットを左右に1部ずつ綴じつける中綴じの方法を用います。
中央には、折り込んだ地図をポップアップのように綴じたり、封筒を綴じつけて中に切符やチケットなど小さな紙を入れたりできます。
表紙と綴じ糸は5種からお選びいただき、表紙には最後に箔押しタイトルを入れて仕上げます。
なかなか旅行へ行きづらいこの頃ですが、過去の旅、あるいはこれから行きたい旅先へ思いを馳せながら手を動かし、空想旅行を楽しみましょう!
紙を糸で綴じる、手製本の醍醐味も味わっていただけます。

【対面開催】
*アトリエでは、感染防止対策をおこない、対面にて開催します。
 入室時、手洗い、消毒、マスク着用にご協力をお願いいたします。
 また体調のすぐれない方のご参加はご遠慮くださいませ。
 消毒、換気の徹底、対面しない机の配置など対策をしてお迎えいたします。

【オンライン開催】
*オンライン会議ツールzoom を使用します。
*開催1週間前に、材料、道具(表紙、綴じ糸、針、ミツロウ)を郵送でお届けいたします。
 そのほか、ご自宅で下記の道具をご用意ください。
 和裁用などの先の細いヘラ、裁縫用目打ち、ダブルクリップ2個、定規、カッターマット
[お申し込みページにて、表紙、綴じ糸の色をお選びください]

ご持参いただくもの:
筆記用具、
旅先で集めたパンフレット2部(A4三つ折りサイズまたはA5サイズ)、
*ホチキスで中綴じされているもの、三つ折りのものなどご用意お願いします。
綴じる2部は、横幅は異なっていても大丈夫ですが、縦は同じ21cm程度のものだとやりやすいです。
本の中央に綴じ込むもの1部【街の地図(A4サイズまで)、封筒など】

アトリエではこれまで継続的な製本教室を行ってきましたが、一回だけ参加したいというご希望も多く、
こんな時期だからか、だからこそ!手を動かし本をつくる時間を味わっていただきたく、
今後は定期的にアトリエでの単発講座も行なっていきたいと思っています。
対面、オンラインでお会いできること楽しみにしております!

DSC_4469

DSC_4467

DSC_4459

2020-05-07 | diary, お知らせ

オンラインストアにて、アルバムのセミオーダー をはじめました!

DSC_4108

 

空想製本屋では、結婚式やお子様の誕生記念、またポートフォリオなど、さまざまな機会にアルバムや写真集をオーダーいただいています。
これまでのフルオーダーでは、お客様とじっくり打ち合わせを重ねて、素材や構造、デザインをご提案してきました。

今回、より手軽に色々な機会にご活用いただけるよう、「アコーディオンアルバム」のセミオーダー をスタートしました。
風合いのあるリネンや綿を表紙に用い、一冊一冊、台紙も異なる色合わせです。
表紙のタイトル箔押しは、お好きな英数字をご注文いただけます。

 ご自宅にいる時間が長くなっているこの頃、写真の整理をされている方も多いかもしれません。
手仕事で作られるアルバムを、生活の中に加えていただけたら嬉しいです。
詳細はこちらをご覧ください。→    空想製本屋オンラインストア
2020-04-28 | diary, お知らせ

3/29(日) 本×マーケット vol.2 開催!→【無期延期いたします】

【3/29(日)に予定しておりました「本×マーケット」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、
5月末に延期開催いたします。(3/12追記)

3/29は、規模を縮小し、空想製本屋・溝活版分室のオープンデーのみ行います。
外出自粛要請に伴い、オープンデーも中止といたします。予定してくださった皆さまには、大変申し訳ございません。
(3/26追記)

感染の収束が未だ見込めない状況を鑑み、当イベントは無期延期といたします。
秋になるか、一年後になるか分かりませんが、必ず開催したいと思います。
本を囲んで集まる場が、また持てますように。
それまでどうぞみなさま、ご自愛ください。(4/28追記)


昨年春、アトリエにてゲストをお呼びして開催した「本×マーケット」今年も開催いたします!
今回は、お隣の溝活版分室さんを巻き込んで、より賑やかに、楽しい1日になりそうです。

作業1
場所:空想製本屋・溝活版分室内 及び店鋪前スペース
(東京都小金井市東町 4-21-2-102・103)
*JR中央線・東小金井駅徒歩11分、西武多摩川線・新小金井駅徒歩1分

手製本と活版印刷のアトリエにて開催される、本と活版印刷にまつわるものを集めたマーケットです。
古本市でも活動される製本教室の生徒さん方や、ご近所の小金井市内の古本屋さんが出店予定です。
溝活版分室では溝活版作品の販売、活版関係のフリーマーケットなどを行う予定です。

本や印刷から広がるもの・ことをたくさんの方と共有し、本と人、人と人との出会いを育む場になればと企画をいたします。

出店者:(予定)
尾花屋(古本と雑貨)、ソラノトリ(古本)、ヨリミチブックス(古本)、
andantino/のんびり印刷(活版印刷作品)、ズアン課(活版印刷作品)、amco culture &journey(古道具とコーヒー)、
溝活版分室(活版印刷作品と印刷体験)、空想製本屋(手製本作品)and more…

2020-04-19 | diary, 制作日記

2020年春のこと

一ヶ月の間に、状況が刻一刻と変わり、
想像もしていなかった景色をみる日々です。
さようならやありがとう、が混ざり合った三月を懐かしく思い返します。
あの頃はまだ、ありがとうの気持ちを手渡して、人と笑い合うことができた。

お世話になった保育園の先生方へのメッセージを収めた箱、
教授の退官記念にゼミ生で制作した、映像とメッセージを収めた手紙のような本、
いろんなありがとうを詰め込んだものを作りました。
手渡せたことが、今となっては懐かしく、
ありがたく、切なく胸に迫ります。

さようなら、のあとの新しい出会いがちゃんと果たせないまま、会えないままの四月。
寂しさをひとりひとりが噛み締めて、なお一層愛おしさがつのる、そんな時間。
最近は、朝自転車で子どもとアトリエへ行き、午前中は作業をして過ごし
午後は家であそんだり、何か作ったり、という毎日。

小学校で出会うはずだったお友達にも会えず、寂しいはずなのに、子どもがいつも上機嫌なのは本当にすごいと思う。
どんな状況でも楽しみを見つけられるのはすごい強みだ。

製本教室は休講が続き、受注制作も延期になったり、でも見回せば手を動かす仕事はたくさんある。
あらためて、仕事を自分で作ることを始めようと思う。
オンライン授業や、オンラインストアでのセミオーダーを準備している。
できなかった様々な制作も。
向いてない、とかできない、とは言っていられない。
ぜんぶ楽しむ気持ちで、子どもの心で、挑もうと思う。
健やかに、笑い合う時間がありますように。

2020-01-20 | diary, お知らせ

1/26(日)空想製本屋オープンデー

E0A8C6C0-E6A1-4B63-9673-FB89D2692025

今年最初のオープンデーのお知らせです。
アトリエ内、暖かくしてお待ちしております。
お隣の「溝活版分室」さんでも公開日を行っています。
ぜひ2室合わせて、お立ち寄りください。


【空想製本屋オープンデー】

日時:1/26(日) 11時〜18時
手製本作品の展示、一部販売、オーダーメイド手製本のご相談など承ります。

場所:
空想製本屋 アトリエ
(東京都小金井市東町4-21-2-102)
JR中央線・東小金井駅から徒歩11分、西武多摩川線・新小金井駅目の前

 

2019-11-06 | diary, お知らせ

11/23(土祝)空想製本屋オープンデー

8B47C494-5001-4FBF-B570-B1C65B6BE518

早いもので、今年最後のオープンデーのお知らせです。
アトリエも移転してもう1年。
まだまだやりたいことはたくさんですが、少しずつ形にしていけたらと思います。
季節を感じる作品もご用意してお待ちしています。
アトリエに新しく仲間入りした、ドイツの箔押し機で、秋の葉っぱに空押し。


【空想製本屋オープンデー】

日時:11/23(土祝) 11時〜18時
手製本作品の展示、一部販売、オーダーメイド手製本のご相談など承ります。

場所:
空想製本屋 アトリエ
(東京都小金井市東町4-21-2-102)
JR中央線・東小金井駅から徒歩11分、西武多摩川線・新小金井駅目の前

*お隣の「溝活版分室」さんでも公開日を行っています。
 ぜひ2室合わせて、お立ち寄りください。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9